本来の体調を取り戻して
心からの笑顔と
楽しい生活を送ってほしい

施術を始めて20年、アロマを取り入れて10年になります。

この度、たくさんの方にリラックスできる時間を提供するために仙台市泉区で個人サロンをはじめました。

肩こりや腰痛など、日々の疲れをそのままにしていませんか?

実は、自分が思っている以上に身体や心は負担を感じています

母の自律神経の乱れや私自身の体調不良・更年期を経験する中でアロマの力に助けられた経験を活かし、心と体がほっとする時間をお届けします。

セラピスト 森田 ひなこ

私の歩み

プロフィール

  • 新潟県新潟市生まれ
  • 現在は宮城県在住
  • やぎ座・O型
  • 趣味は映画鑑賞、DIY
  • 夫と大学生になった双子の息子たちの4人家族
  1. デザインから始まった社会人生活

    美術・デザイン系の専門学校を卒業後、派遣社員としてWEBシステム研修のサポートやホームページ制作に関わってきました。
    ものづくりや表現することが好きで、パソコンを使った仕事も自然と馴染んでいきました。

  2. リラクゼーションとの出会い

    2002年、結婚式を前にブライダルエステを受けた際、初めてリフレクソロジーの施術を体験しました。
    「こんなにも心地よく、癒されるものがあるんだ」と深く感動したのを今でも覚えています。

    すぐにでも学びたい気持ちが芽生えたものの、当時は家族から「そんなことしても意味がない」と反対され、セラピストの夢はいったん心にしまうことに
    けれどその頃にはもう、今のサロンの屋号「〜癒しの森〜 Deep Forest」の名前が、心の中にそっと芽吹いていました。

  3. 結婚を機に仙台へ

    慣れない土地で自分の居場所が見つからずにいたとき、1枚のチラシに目が留まりました。
    それが「リンパフットケア」の出会いでした。

    講師の資格を取得してからは、施術をする側から「伝える側」へと進み、宮城県内だけでなく地元新潟にも足を運びながら、たくさんのセラピストを育成してきました。

  4. 子育てとサークル活動

    2006年、双子の息子たちを出産。
    育児に専念する時期を経て、子どもたちが小学校へ上がるタイミングで、講師としての活動を再開しました。

    同時に、女性たちの得意や好きが活かせる場をつくりたいという思いから、応援サークル「マルルー」を立ち上げ、公民館を拠点に約7年間活動
    ワークショップの企画や講師を招いての自己啓発イベントを開催し、地域のつながりづくりにも力を注ぎました。
    また、子育てでお世話になったサークルへのハンドケアボランティアも毎年行い、感謝の気持ちを届けてきました。

  5. アロマと心のつながり

    何度か引越しを重ねる中で、いつも「また一からやり直し」と感じることがありました。
    そんなとき、母が原因不明の体調不良に悩まされ、心と体のバランスの大切さを痛感
    自然療法やアロマの世界に興味を持つようになりました。

    独学で基礎を学び、自分や家族のメンタルケアとして取り入れていくうちに、香りがもたらす安心感や元気を実感。
    そこから色々な資格取得にも取り組み、多くの人へアロマの魅力を伝えたいという想いが強くなっていきました。

  6. 暮らしと自然の調和

    「暮らしナチュラリスト®️養成講座」との出会いも、私の人生の大きな転機となりました。
    重曹やクエン酸といった身近な自然素材を使い、安心で環境にやさしい生活用品を手作りすることの楽しさに魅せられ、世界ではSDGsの取り組みが盛んに行われてきました。
    これまで点と点だったものが、大きなひとつの方向性へとつながっていく感覚が芽生えました。

  7. 夢のサロンオープン

    2025年、息子たちの大学進学をきっかけに、「やっぱりこの夢をあきらめたくない」と決意。自分の居場所をつくること、誰かの癒しとなる空間を持ちたいという想いが募り「〜癒しの森〜 Deep Forest」をオープンしました。

    ここは、私自身が癒され、学び、成長してきた時間の集大成。

    自然と心と体を大切にする空間として、誰かのやさしい居場所になれたら…そんな想いを込めて、今日もこの森でお待ちしています。

資格

これまでの経験と学びを重ねる中で、以下の資格を取得し、それぞれの分野で指導や施術に携わってきました。

アロマリンパケアセラピスト

香りの力と手技のみでリンパの流れを促し免疫力を整える。やさしいタッチと程よい刺激とぬくもりを伝えるセラピスト。

アロマタッチテクニックセラピスト

精油の恵みを活かし、心と身体のバランスを整える施術を提供しています。

暮らしナチュラリスト®️養成講座プロ講師

自然と調和した暮らしの知恵を、日常の中に楽しく取り入れる方法をお伝えしています。

基本の重曹レッスン認定講師

身近な素材「重曹」の魅力や活用法を、実践を通じて丁寧に伝えるレッスンを行っています。

イベント・スクール・講座

毎月イベント「月の癒しCafe」

満月と新月の2回、心と体のバランスが崩れがちな女性に合わせたイベントを毎月開催

アロマリンパケアセラピスト養成スクール

リンパケアの実技と実践、アロマの基本から活用法を学ぶ講座です(2025年、夏頃開校予定)

暮らしナチュラリスト®️養成講座

自然素材を使って心と暮らしを整える意識をさらに向上させるスキルを身につけます

基本の重曹レッスン

重曹の基礎から応用までを体系的に学び、重曹を生活に活かせるスキルを習得します